2025/02/01

風林花(ふうりんか)ペンダント3点Up

 今回ご紹介のお品は中々出来ない(素材が良くないと出来ない)シリーズで、ロングライフデザインの風林花(ふ~りんか)ペンダントです。

それはそうと、前回HPを更新してから6ヶ月も経ってたんですね(汗)昨年3月に叔父が死去してから死後事務の代理手続き等々でバタバタしておりましたが、早いものですね、気が付くと1年が経とうとしています。“一周忌のお祀りは叔母に丸投げします(仕切らせます)、疲れちゃったよ(笑)”

と言う事で風林花ペンダントどうぞ↓


【PN30】

こちらのお品は、16.5mmの内部に珠の入っていない風林花ペンダントです。
サンゴの色調は白を基調に所々極薄ピンクが入っていますが、チェーンを通す場所を変えれば白の面と薄ピンクの面を切り替えて使用する事が出来ます。(と言っても全面ほぼ白なんですけどね。)
お品の詳細はこちら




【PN31】

こちらのお品は、17.5mmの“内部に珠が入った”風林花ペンダントです。
サンゴの色調は全体的に薄ピンクで、所々にポッと頬を染めた様な濃いピンク(カナコ)が点在していて愛らしさのある一品です。
ペンダント金具は18ゴールドをセットしています。(薄ピンク系統にはゴールドがマッチします。)
お品の詳細はこちら (ありがとうございます。完売いたしました。)




【PN32】

こちらのお品は、19mmの“内部に珠が入った”風林花ペンダントです。
サンゴの色調はほぼほぼ白に所々にカナコ(薄ピンクの点や線)が入っていますが、18ホワイトゴールドのバチカンは両面使えるタイプなので、チェーンの通し方で片面は白、もう片面は一部分にある極薄ピンクが表向きになる様にセットしています。                                                             お品の詳細はこちら


ホームページ


希少な深海サンゴの珠ピアス2点Up

 今回ご紹介のお品は、海底1200mの深海で育まれた奇跡の宝石、深海サンゴの珠ピアス2点です。 簡単に海底1200mと書いていますが、その水圧は角砂糖1個の大きさ(1立方センチメートル)に121㎏の重さが圧し掛かっている事となり、光さえ届かない深海と水圧の中で、この発色は奇跡の宝...